受賞者・優秀作者の紹介

島田荘司選 ばらまち福山ミステリー文学新人賞では,受賞作品は協力出版社から即時出版されることになっています。
また、特別に設けられた優秀作も,随時,協力出版社から出版されています。
ここでは、今までの受賞者・優秀作者のその後の活動等を紹介します。

森谷祐二(もりやゆうじ)

福島県出身、在住。

第12回受賞作

約束の小説

2020年3月 原書房

 医師の瀬野上辰史は、日本有数の名家である天城家の後継者として、かつて暮らしていた天城邸へと呼び戻された。雪深い、極寒の地にそびえ立つ、規格外の規模を誇る天城邸で辰史を待っていたのは、その帰りを快く思っていない者からの血腥い警告であった。
 やがて警告は現実となる。陸の孤島と化した天城邸で起きる連続殺人。その謎に、辰史と探偵の新谷が挑む。

著者よりひとこと

 この度は「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」という素晴らしい賞をいただきまして、まことにありがとうございます。敬愛する島田先生を初め、賞の運営に携わったすべての関係者さまに心よりの感謝を申しあげます。
 長年に渡る投稿生活を経て、念願の受賞ではありますが、ここがゴールなのではなく、ここからが本当のスタートなのだと自らによくいいきかせて、さらなる努力を重ねていきたいと思います。(2020年3月) 

近 況

 現在はまったく別のジャンルで活動しております。

 元々のミステリ系に関しても、並行してもうしばらく続ける予定です。

 とはいえ、よくある流行りもののような書店でいくらでも見つけられる作品を書く予定は今後いっさいありません。

 古典ノワールやケッチャムのような過激なエログロバイオレンス、アンチモダンミステリや古典的推理小説等々、現代市場から完全に切り捨てられてもう読むものがなくなったと嘆く自分含めたマイナー嗜好の読者へ向けての作品を中心に書いています。

 「一度くらいなら見てやってもいいよ」という編集者さんがもしいらっしゃいましたら、こちらまでメールをいただけると嬉しいです。


 latyjp@yahoo.co.jp


 迅速に対応いたします。(2025年3月)

著作品一覧

約束の小説(2020年3月 原書房)