コウモリ通信

第13回受賞作「依存」出版!!

第13回受賞作の「依存」(文縞絵斗)が、講談社から、3月31日に発売されました!!!

歴代の作品に続き,「福ミス」の帯をつけて全国の書店に並んでいます。

『依存』の表紙デザインは、川谷康久さん

https://kawatanidesign.jp/

イラストレーターはリトルサンダーさんです。

https://linktr.ee/littlethunderlittle

・作品名 『依存』

・作者名 文縞絵斗(応募時は矢吹鐡也)

・発売日 2021年3月31日

・価 格 1,750円(税別)

・出版社 講談社

【あらすじ】島田荘司選 第13回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞作!
未婚の母として息子と二人で暮らしていた香奈枝は友人の紹介で、恭一と出会った。高校生の息子・真斗にも気を遣ってくれる恭一とデートを重ねるたび、心が惹かれる香奈枝。やがてお腹に恭一との子が宿ったことがわかり二人はめでたく結婚する。これからは親子4人で幸せに暮らしていけると思っていた矢先、恭一が何者かに刺殺された。死の直前救急隊員に恭一は「知らない男に刺された」と言っていたが犯行声明から香奈枝は真斗が犯人ではないかと疑いを持つ……。

 

書影『依存』顔写真(矢吹鐵也)

 

更新日:2021年05月06日  Comment(0)

トークショー・サイン会開催!

2021年3月20日(土)に福ミスの選者島田荘司先生と,第13回受賞者の平野俊彦さん,文縞絵斗(応募時筆名は矢吹鐡也)さんによるトークショー・サイン会を行います。

参加者には、オリジナルローズソープをプレゼントします!
多くの皆様のご来場をお待ちしております♪

■日  時
2021年3月20日(土)17:00~17:45 (開場16:30)

■場  所
福山ニューキャッスルホテル 3階 光耀の間

■参加方法
入場無料、定員30名

■申し込み
名前、住所、電話番号を下記へ連絡してください。
島田荘司選 ばらのまち福山 ミステリー文学新人賞実行員会事務局(福山市文化振興課)bunka@city.fukuyama.hiroshima.jp

■お問合せ
島田荘司選 ばらのまち福山 ミステリー文学新人賞実行員会事務局(福山市文化振興課)
TEL(084)928-1117

トークショーチラシ

 

 

更新日:2021年03月04日  Comment(0)

第13回受賞作「報復の密室」出版!!

第13回受賞作の「報復の密室」と「依存」が、講談社から、2月と3月に2か月連続で出版されます!

第1弾として、本日、「報復の密室」(平野俊彦)が発売されました!!

歴代の作品に続き,「福ミス」の帯をつけて全国の書店に並びます。

表紙のデザインは、welle designの坂野公一さん
http://www.welle.jp/

使用されたカラスのオブジェは、立体切り絵アーティストのともだあやのさんの作品です。
https://www.tomoda-paperart.com/

また、第2弾となる「依存」(文縞絵斗 ※応募時筆名 矢吹鐡也)は3月下旬に発売予定です。

どうぞお楽しみに!!

・作品名 『報復の密室』

・作者名 平野俊彦

・発売日 2021年2月24日
※書店によって前後します。

・価 格 1,700円(税別)

・出版社 講談社

【あらすじ】
島田荘司選 第13回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞作!
「できるなら過去に遡り君を守ってやりたい」
最愛の娘が大学のキャンバス内で自殺をした。薬学部教授の大日方敏夫(おびなた としお)は、娘の千佳(ちか)が死を選ぶはずがないと真相を探る。千佳は生前、母である優子に、付き合っている人がいると打ち明けていた。しかし、相手の詳細は知らされておらず、ミステリーの文学賞に応募していることだけを伝えていた。敏夫は付き合っていた相手が殺人犯だったのではないかと疑いを持ち、自身の遺伝薬理学の知識を使って犯人を特定することを思いつく――。

5_第13回受賞作平野俊彦

更新日:2021年02月24日  Comment(0)

第14回 第1次選考委員を募集します!

選考委員募集

2021年5月に作品募集を締切る第14回事業について,
第1次選考委員を広く全国から募集します!

第1次選考委員になられた方には,4作程度の作品を選考していただき,
その謝礼として,1作品につき,3000円分の図書カード,受賞作の刊行本をプレゼントします!
また,受賞者や,島田先生と会える,表彰式・出版記念パーティーに招待します!!
※詳しくは募集要項をご覧ください。

募集要項はこちら

皆さんも,第1次選考委員になって,
未来の売れっ子作家の作品をいち早く読んでみませんか?

ご応募は,メールにて受け付けています。
次のメールアドレスへご応募ください。

bunka@city.fukuyama.hiroshima.jp

多くの皆さんのご応募をお待ちしています!

更新日:2021年01月08日  Comment(0)

第9回優秀賞 北里紗月 新刊発売!

福ミス第9回優秀作『さようなら、お母さん』の作者,北里紗月さんの新刊が発売されました。
バイオテロを題材とした,未知のウイルスと医療従事者の戦いを描いた作品となっています。
どうぞお楽しみください!

◆作品名  『連鎖感染 chain infection』

◆発売日  2020年12月23日 ※書店により前後します。

◆定 価  1,750円(税別)

◆出版社  講談社

【あらすじ】
2019年,9月。千葉県にある神宮総合病院では重症患者が次々と運び込まれた。
共通するのは,脱水症状を伴う激しい腹痛。抗生物質を投与し,落ち着きを取り戻したかと思った後に突然高熱を発し,命を落とすという悲惨な結末もまた同じだった……。
これは人為的な病気=バイオテロなのか。
未知のウィルスに対し,援軍も知見もないまま孤立した病院内で医師達の決死の治療が始まる。

[

更新日:2020年12月28日  Comment(0)

ご利用に関するアウトライン

こうもり通信のご利用にあたり、注意事項などをおしらせしています。ご利用の前に必ず一読ください。

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930