次の3作が,第2次選考を通過し,最終選考作品となりました。
最終選考は,選者である島田荘司さんが3作の中から1作を決定し,10月に受賞作1作を発表する予定です。
楽しみにお待ちください。
◆第2次選考通過作品【3作】 ※順不同・括弧内は筆名
・恐怖ダイナマ(小林東)
・蜜蜂のいるところ(中村泉)
・魔手(松嶋チエ)
更新日:2017年09月08日 Comment(0)
福ミス第4回受賞作「誰がための刃 レゾンデートル」の作者、知念実希人さんの新刊が発売されます。
福ミス新人賞を受賞し、作家デビューから5周年の記念すべき作品です。
どうぞお楽しみに!
◆作品名 「崩れる脳を抱きしめて」
◆発売日 2017年9月15日 ※書店により前後します。
◆定 価 1,200円(税別)
◆出版社 実業之日本社
【あらすじ】
広島から神奈川の病院に実習に来た研修医の碓氷は、脳腫瘍を患う女性・ユカリと出会う。
外の世界に怯えるユカリと、過去に苛まれる碓氷。
心に傷をもつふたりは次第に心を通わせていく。
実習を終え広島に帰った碓氷に、ユカリの死の知らせが届く――。
彼女はなぜ死んだのか? 幻だったのか?
ユカリの足跡を追い、碓氷は横浜山手を彷徨う。
そして、明かされる衝撃の真実!
更新日:2017年09月06日 Comment(0)
福ミス第6回受賞作「経眼窩式」の作者,植田文博さんの新刊が発売されています。
気鋭が描く社会派サスペンスです。
どうぞお楽しみください!
◆作品名 「心臓のように大切な」
◆発売日 2017年8月25日 ※書店により前後します。
◆定 価 1,728円(税込)
◆出版社 原書房
【あらすじ】
「動けなくなった息子の病名を調べてほしい」という依頼から始まった奇妙な連続「病死」事件。
謎の言葉「ケーキインパーラー」とは何を指すのか、誰が裁かれるべきなのか、その背後にある途轍もなく大きな動機とは……。
更新日:2017年09月06日 Comment(1)
福ミス第3回受賞作「鬼畜の家」の作者,深木章子さんの新刊が発売されます。
衝撃の大逆転が待つ本格ミステリ、ぜひお楽しみください。
◆作品名 「敗者の告白」
◆発売日 2017年8月25日 ※書店により前後します。
◆定 価 821円(税込)
◆出版社 角川書店
【あらすじ】
とある山荘で会社経営者の妻と8歳の息子が転落死した。
夫は無罪を主張するも、容疑者として拘束される。
しかし、関係者の発言が食い違い、事件は思いも寄らない顔を見せはじめる。
遺された妻の手記と息子の救援メール。
事件前夜に食事をともにした友人夫妻や、生前に妻と関係のあった男たちの証言。
容疑者の弁護人・睦木怜が最後に辿り着く、衝撃の真相とは?!
関係者の「告白」だけで構成された、衝撃の大逆転ミステリ。
更新日:2017年08月16日 Comment(0)
第1次選考通過作品の3回目発表分として、次の作品が決定しました。
◆第1次選考通過作品(3回目発表分)1作品 ※()内は筆名
・黒いマリア(南野海)
これまで発表した28作とあわせ、合計29作が第1次選考通過作品となりました。
今後、第2次選考で4作程度に絞られ、最終選考で受賞作が決定し、10月に発表する予定です。
第2次選考の結果発表は、9月中旬です。
以下に、第1次選考通過作品一覧を掲載します。
◆第1次選考作品通過作品 29作 ※順不同、()内は筆名
・恐怖ダイナマ(小林東)
・ガラス工房の死(藤井隼人)
・芥川龍之介殺人事件(矢間景太郎)
・白い密室のキメラ(平野俊彦)
・空を舞う白い花(古林邦和)
・罪(高見しのぶ)
・ラグランジュがいるから(紫月悠詩)
・こんせきの足跡(雪村夏生)
・悪魔の宿る箱(越尾圭)
・コッタとランマ(矢栗龍)
・蜜蜂のいるところ(中村泉)
・一滴の酒におぼれて(桐嶋裕)
・決着(新井達夫)
・ショウダウン(上田みらい)
・骨のねむる場所(粟谷真)
・アマテラスの暗号(伊勢谷武)
・魔手(松嶋チエ)
・第一章『在宅監獄』、第二章『隠蔽監獄』、第三章『節穴探偵』(大吾幻三)
・ロストゲームのあとで(七木功)
・贖いの道(星創)
・クローズド・サークル~戦艦島奇譚~(寺霧隼人)
・ダム(斯波耕之介)
・軽井沢宣教師殺人事件(南天茂)
・エイトレターズ・ミッシング(工藤転寝)
・追憶に縛られて(朝霧麗)
・緑色の涙(野乃はるか)
・死者が犯した殺人(瞬那浩人)
・フラクタル 名探偵姉川拓海の挨拶(姉川桜子)
・黒いマリア(南野海)
更新日:2017年08月09日 Comment(0)
こうもり通信のご利用にあたり、注意事項などをおしらせしています。ご利用の前に必ず一読ください。