コウモリ通信

第7回福ミス第1次選考通過作品(第2回目)発表!

第7回福ミス第1次選考(第1回目)で、すでに通過した17作に加え、第2回目発表分として次の3作を通過作品とします。

今後、第1次選考通過(第3回目発表分)作品ならびに第1次選考の最終結果を8月中旬に発表します。

どうぞお楽しみに。

なお、第2次選考の結果は9月下旬、受賞作決定は10月に発表する予定です。

※詳しい選考方法の説明は、福ミスHP「選考方法」からご覧いただけます。

 

 

■第1次選考通過(第2回目発表分)作品【3作品】 ※順不同・括弧内は筆名

・神在月のあしあと(岡田浩司)

・逢魔時(祥円)

・不可視激流(織江耕太郎)

更新日:2014年08月08日  Comment(0)

第7回福ミス第1次選考通過作品(第1回目)発表!

2014年5月10日に締め切った第7回福ミス応募68作のうち,第1次選考を通過した17作(第1回目発表分)は次のとおりです。

現在はまだ第1次選考の途中であり,今後,第2回目発表を7月下旬,第3回目発表を8月上旬に行う予定です。

第1次選考の最終結果は,8月上旬に決定します。

なお,第2次選考の結果は9月上旬に,受賞作の決定は10月に発表する予定です。

※詳しい選考方法の説明は,福ミスHPトップページから見ることができます。

 

■第1次選考通過(第1回目発表分)作品 【17作品】 ※順不同・括弧内は筆名

 ・捩れた位相(瞬那浩人)

 ・悲しみのシンフォニー(野乃はるか)

 ・最後のテロリスト(工藤俊)

 ・巨大台風(小早川真彦)

 ・1978からの片思い(五月たぬき)

 ・めっそう(佐藤仲造)

 ・クラウスに至る方式は(紫月悠詩)

 ・Monsters(光井陽子)

 ・十三回忌‐唐破風荘殺人事件‐(そっこう詩人)

 ・デート橋の殺人(杉浦由規)

 ・ベンヤミン院長の古文書(金澤マリコ)

 ・たとえ世界に背いても(神谷一心)

 ・替え玉(高原山光一郎)

 ・背中で疼きし残斬(谷門展法)

 ・奪われし声の代償(伊原柊人)

 ・アイドルを探せ!(夏北航希)

 ・八年荘の怪事件(小川将吾)

 

今回掲載されなかった作品も,次回の発表となるかもしれません。

ぜひ楽しみにしていてください。

(福ミス係)

更新日:2014年07月04日  Comment(0)

『北の想像力 《北海道文学》と《北海道SF》をめぐる思索の旅』発売

第1回受賞者・松本寛大さんが参加された評論大全『北の想像力 《北海道文学》と《北海道SF》をめぐる思索の旅』が発売されました。
これまでの文芸評論書の常識を覆す圧倒的なボリュームと高いクオリティを誇る1冊です。
詳しくは別添のチラシをご覧ください。

 

●作品名  北の想像力 《北海道文学》と《北海道SF》をめぐる思索の旅
●価   格   8,100円(税込)
●出版社  寿郎社

 

【作品紹介】
阿部公房・荒巻義雄の古典的作品から清水博子・円城塔の実験的作品、アイヌ民族の口承文学、北海道を描いた知られざる海外作品、北海道の風土にかかわる映画・アニメ・音楽にいたるまで――。
倦まざる批評実践が北海道文学・北海道SFの〈世界文学〉に直結する進取性と可能性を照らし出す。

 

 

チラシ「北の想像力」

更新日:2014年06月16日  Comment(0)

第6回受賞作「経眼窩式」出版!

第6回受賞作「フロンタルローブ」(植田文博)が、原書房から出版されます。

出版にあたり、「経眼窩式」(けいがんかしき)に改題されました。

過去の受賞作品に続き、「福ミス」の帯をつけて全国の書店に並びます。

お楽しみに!!

 

発売日 2014年5月10日

定 価 1,944円(税込)

出版社 原書房

 

経眼窩式(帯あり)

更新日:2014年04月25日  Comment(0)

福ミスブースでサイン会を行います。

福山市最大のイベント、福山ばら祭の会場に、福ミスをPRする「福ミスブース」が今年も登場します!
「福ミスブース」では5月18日(日)にサイン会も行われます。

 

◆福ミスブース
日時:2014年5月17日(土)・18日(日) 10:00~17:00
場所:福山ばら祭会場 緑町公園内
   ※場所が昨年と変更されていますので、ご注意ください。
内容:福ミス受賞者・優秀作者、島田荘司さんの書籍販売
   福ミスオリジナルフレーム切手・福ミスグッズの販売
   ※福ミス関連の書籍を購入いただいた方には、グッズをおまけでお付けします!

 

◆サイン会
日時:2014年5月18日(日)11:00~12:30頃まで(予定)
場所:「福ミスブース」
内容:第6回受賞者・植田文博さん、選者・島田荘司さん等によるサイン会
   ※書籍を購入された方が対象。受賞者・優秀作者の方々の新刊も販売します。
   ※これまでの受賞者・優秀作者も来られます。

更新日:2014年04月25日  Comment(0)

ご利用に関するアウトライン

こうもり通信のご利用にあたり、注意事項などをおしらせしています。ご利用の前に必ず一読ください。

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031