コウモリ通信

第10回福ミス第1次選考最終通過作品発表!

第1次選考通過作品の3回目発表分として、次の作品が決定しました。

◆第1次選考通過作品(3回目発表分)1作品 ※()内は筆名
 ・黒いマリア(南野海)

これまで発表した28作とあわせ、合計29作が第1次選考通過作品となりました。
今後、第2次選考で4作程度に絞られ、最終選考で受賞作が決定し、10月に発表する予定です。
第2次選考の結果発表は、9月中旬です。
以下に、第1次選考通過作品一覧を掲載します。

◆第1次選考作品通過作品 29作 ※順不同、()内は筆名
・恐怖ダイナマ(小林東)
・ガラス工房の死(藤井隼人)
・芥川龍之介殺人事件(矢間景太郎)
・白い密室のキメラ(平野俊彦)
・空を舞う白い花(古林邦和)
・罪(高見しのぶ)
・ラグランジュがいるから(紫月悠詩)
・こんせきの足跡(雪村夏生)
・悪魔の宿る箱(越尾圭)
・コッタとランマ(矢栗龍)
・蜜蜂のいるところ(中村泉)
・一滴の酒におぼれて(桐嶋裕)
・決着(新井達夫)
・ショウダウン(上田みらい)
・骨のねむる場所(粟谷真)
・アマテラスの暗号(伊勢谷武)
・魔手(松嶋チエ)
・第一章『在宅監獄』、第二章『隠蔽監獄』、第三章『節穴探偵』(大吾幻三)
・ロストゲームのあとで(七木功)
・贖いの道(星創)
・クローズド・サークル~戦艦島奇譚~(寺霧隼人)
・ダム(斯波耕之介)
・軽井沢宣教師殺人事件(南天茂)
・エイトレターズ・ミッシング(工藤転寝)
・追憶に縛られて(朝霧麗)
・緑色の涙(野乃はるか)
・死者が犯した殺人(瞬那浩人)
・フラクタル 名探偵姉川拓海の挨拶(姉川桜子)
・黒いマリア(南野海)

更新日:2017年08月09日  Comment(0)

福ミス第3回受賞者、一田和樹の新刊発売!

第3回福ミス受賞作「檻の中の少女」の作者,一田和樹さんの新刊が発売されます。
江添佳代子さんとの共著です。
ぜひお楽しみください。

◆作品名 「犯罪『事前』捜査 知られざる米国警察当局の技術」
◆発売日 2017年8月10日 ※書店によって前後します。
◆定 価 864円(税込)
◆出版社 角川新書

【内容】
これまでも「事前捜査」はおこなわれてきた。
だが、テロが規模も数も増加し、サイバー化かつ国際化する現在、これまでと同じ対応では難しい。
今、米国FBIやNSAが見せる捜査手法はまもなく日本でも展開される。

はじめに
第一章 ボルチモアの暴動で明らかになった最新捜査技法
第二章 携帯電話の基地局になりすます「モバイル監視」の操作とは
第三章 最強の盗聴組織とやられっぱなしのSNS
第四章 ダークウェブの児童虐待サイトに操作のメスを入れることは可能か?
第五章 犯罪やテロを防ぐ事前捜査社会
あとがき

更新日:2017年08月07日  Comment(0)

第10回福ミス第1次選考通過作品(2回目)発表!

第10回福ミス第1次選考(1回目)ですでに発表した25作に加えて、2回目発表分として次の3作を通過作品とします。
今後、第1次選考(3回目)発表及び第1次選考の最終結果を8月中旬に発表します。
なお、第2次選考の結果は9月上旬、受賞作の決定は10月に発表する予定です。

◆第1次選考通過作品(2回目発表分)3作品 ※順不同・()内は筆名
 ・緑色の涙(野乃はるか)
 ・死者が犯した殺人(瞬那浩人)
 ・フラクタル 名探偵姉川拓海の挨拶(姉川桜子)

更新日:2017年08月03日  Comment(0)

第10回福ミス第1次選考通過作品(1回目)発表!

2017年5月10日に締め切りました第10回福ミスへの応募作118作のうち、第1次選考を通過した25作(1回目発表分)は次のとおりです。

現在、第1次選考の途中であり、今後2回目の発表を8月上旬、3回目の発表を8月下旬に行う予定です。

■第1次選考通過作品(1回目発表分) 25作 ※順不同・()内は筆名

・恐怖ダイナマ(小林東)

・ガラス工房の死(藤井隼人)

・芥川龍之介殺人事件(矢間景太郎)

・白い密室のキメラ(平野俊彦)

・空を舞う白い花(古林邦和)

・罪(高見しのぶ)

・ラグランジュがいるから(紫月悠詩)

・こんせきの足跡(雪村夏生)

・悪魔の宿る箱(越尾圭)

・コッタとランマ(矢栗龍)

・蜜蜂のいるところ(中村泉)

・一滴の酒におぼれて(桐嶋裕)

・決着(新井達夫)

・ショウダウン(上田みらい)

・骨のねむる場所(粟谷真)

・アマテラスの暗号(伊勢谷武)

・魔手(松嶋チエ)

・第一章『在宅監獄』、第二章『隠蔽監獄』、第三章『節穴探偵』(大吾幻三)

・ロストゲームのあとで(七木功)

・贖いの道(星創)

・クローズド・サークル~戦艦島奇譚~(寺霧隼人)

・ダム(斯波耕之介)

・軽井沢宣教師殺人事件(南天茂)

・エイトレターズ・ミッシング(工藤転寝)

・追憶に縛られて(朝霧麗)

 

今回掲載されなかった作品も、次回の発表となるかもしれません。

ぜひ楽しみにお待ちください!

更新日:2017年07月20日  Comment(0)

福ミス第3回受賞者 一田和樹の新刊発売中!

福ミス第3回受賞作「檻の中の少女」の作者、一田和樹さんの新刊が出版されました。

スマホ時代を生きる、私たちのためのサイバーAI監視社会エンターテイメントです!

ぜひお楽しみください!

 

◆作品名「ウルトラハッピーディストピアジャパン 人口知能ハビタのやさしい侵略」

◆発売日 2017年7月14日 ※書店によって前後します。

◆定 価 1,350円(税別)

◆出版社 星海社

 

【あらすじ】

人口知能型クラウドサービス「ハビタ」によって、人間関係はより円滑に、便利に、豊かになった――2019年の東京。

「私だけLINEが届かない……!?」

ハビタへのささいな違和感が、世界革命の始まりだった!

ウルトラハッピー

更新日:2017年07月20日  Comment(0)

ご利用に関するアウトライン

こうもり通信のご利用にあたり、注意事項などをおしらせしています。ご利用の前に必ず一読ください。

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031