島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞関連事業として3つのイベントを実施します。このイベントは、2007年度創設された「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」を大々的にPRし、全国での福山の知名度の向上や、ミステリーファンのみならず、市民、観光客にも同賞およびミステリー文学のまち福山が定着することをめざします。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています!
◆龍馬・鞆の浦ミステリー探検~いろは丸事件ミステリーウォーク~
●概要
鞆の浦を舞台に、ミステリー作家島田荘司監修のもと、『いろは丸事件の謎』を解く参加型ウォークのイベント。鞆の浦のイベント拠点数ヶ所で「ミステリーマップ」を配布します。
それを参考にしながら坂本龍馬ゆかりのエピソードスポット10カ所でクイズに挑戦し、マップ内の解答ハガキを切り取り、鞆の浦歴史民俗資料館または鞆の浦観光情報センターに設置の応募箱に投函(後日郵送も可)。
全問正解者の中から抽選で50名に、直筆サイン入り「島田荘司展」図録や保命酒、ちくわ詰め合わせ、ばらグッズなど福山市特産品をプレゼントします。
●とき
10月17日(金)~11月24日(月・祝)
※福山市鞆の浦歴史民俗資料館特別展「坂本龍馬といろは丸事件」と同会期
●ところ
鞆の浦一円(鞆の浦の場所は下図参照)●問い合わせ先
島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞実行委員会
〒720-8501
広島県福山市東桜町3番5号
福山市教育員会文化課内
TEL 084-928-1117 FAX 084-928-1736
●鞆の浦への行き方
JR福山駅よりバス・タクシーで約30分
*会場近辺には駐車場が十分にありませんので、公共交通機関のご利用をお勧めします。
鞆鉄バス 福山駅前11番乗り場 鞆港行き(約30分)
*鞆の浦の詳細マップは近日中にホームペ
ージにアップする予定です。
◆ばらのまち福山ミステリースタンプラリー
●概要
同賞ホームページの時報画像で紹介している観光名所を巡るスタンプラリー。スタンプを集めながら福山の魅力を堪能できます。市内4エリア13カ所に、専用スタンプを置いたラリーポイントを設けています。各ポイントなどで配布するマップのスタンプシートに、2つ以上のエリアから5カ所のスタンプを集めます。スタンプシートを切り取り、必要事項を記入し郵送。応募者の中から、抽選で福山の特産品をプレゼントします。
*休館日・非公開日はスタンプを押せないことがあります。
●とき
11月1日(土)~12月14日(日)
●ところ
市内一円☆ラリーポイント (福山市観光課HP参照 http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/kanko/ )
エリア1(4カ所)
福山城博物館、ふくやま文学館、ふくやま美術館、県立歴史博物館
エリア2(3カ所)
緑町公園(ローズアリーナ)、明王院、リーデンローズ
エリア3(3カ所)
沼名前神社、鞆七卿落遺跡(太田家住宅)、阿伏兎観音
エリア4(3カ所)
吉備津神社、市立動物園、廉塾
☆マップ配布場所
上記ラリーポイントとJR福山駅観光案内所、市営渡船場(鞆の浦)
●問い合わせ先
〒720-8501広島県福山市東桜町3番5号
福山市役所秘書広報課
TEL 084-928-1003 FAX 084-931-2056
◆朗読会「ミステリーへの招待」
●概要
ミステリー文学に親しむ機会となるよう、島田荘司ミステリー作品を金田賢一さんの朗読により紹介します。また島田先生、金田さんのトークセッションにより、ミステリーの醍醐味、謎解きのヒント・仕掛けなど、インタビュー形式で話を聞きます。金田さんは島田先生の友人であり、朗読では、「横濱夢語りプロジェクト」や文学作品の朗読CDなどで実績があります。ピアノの生演奏をバックに、聴く人をミステリーの世界へいざないます。
●とき
10月26日(日)午後2時30分~4時30分
●ところ
生涯学習プラザ「まなびの館ローズコム」
4階大会議室
JR福山駅から徒歩約15分
(福山市霞町一丁目10番1号 ℡084-932-7265)
●内容
・オープニング
・金田賢一さん朗読会…島田荘司作品(タイトル未定)
・島田荘司先生による朗読作品解説
・島田荘司・金田賢一トークセッション「ミステリーの醍醐味」
・エンディング
●参加費
無料
●定員
300人※先着
●申し込み方法
往復はがきに住所、名前、電話番号を記入し、後記へ(一人1枚)。
返信用へも住所、名前を記入。
●申し込み期間
10月1日(水)~14日(火)※消印有効
●申込・問い合わせ先
〒720-8501広島県福山市東桜町3番5号
福山市役所秘書広報課
朗読会「ミステリーへの招待」係
TEL 084-928-1003 FAX 084-931-2056
島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞の関連イベントを,福山市鞆の浦で実施します。鞆にまつわる坂本龍馬の謎を楽しみながら,万葉集にも読まれた名勝鞆の浦の魅力を満喫できます。
概要は以下のとおり。
日程 10月17日(金)~11月24日(月・休日)
会場 福山市 鞆の浦一円
交通 JR福山駅からバス30分
山陽自動車道福山東ICから車で30分
内容 「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の第1回受賞作決定を記念し,島田先生プロデュースの龍馬にまつわる謎解きイベントを開催します。
名勝鞆の浦を舞台に「ミステリーマップ」に沿って,謎解きを楽しみながら竜馬ゆかりの名所・旧跡をめぐり,鞆の魅力を満喫できます。謎を解くと豪華商品プレゼントのチャンスもあります。
料金 イベント参加は無料。関連施設に入場する場合有料のところがあります。
問合せ 島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞実行委員会
(福山市教育委員会文化課内 電話:084-928-1117)
*イベントの詳細については追って報告いたします。
福ミス第2次選考は,第1次選考を通過した21作品について講談社・光文社・原書房の
3社の編集者によって7月中旬から行われ,第2次選考通過作品が決定いたしました。
第2次選考通過作品は以下のとおりです(順不同。括弧内は筆名)。
「RETRIBUTION-報復措置-」(相河 卓)
「罪人いずくにか」(水生 大海)
「アンダ・グラウン・インタフェイス」(木下 幸一郎)
「玻璃の家」(松本 寛大)
【以上 4作品】
以上の4作品は島田荘司先生によって直ちに最終選考が開始され,10月に受賞作品が
発表される予定です。
毎週日曜日の,あさ8:55~9:00にテレビ新広島(TSS)が放送している福山市広報番組「いきいき福山」で,「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の第2回募集について紹介されることになり,8月9日(土)にふくやま文学館でロケを行いました。
(TSSの天野陽子アナにインタヴューされました)
放送の内容は第2回の募集についての紹介です。緊張していたのでNGを連発してしまい,明るくやさしいスタッフの方々に励まされながら,なんとか撮影を終えました。「この放送がきっかけとなって応募しました」という方が1人でも現われてくれたら嬉しいです。
放送は,広島県外の方もインターネットでご覧になれます。放送のあった週の火曜日頃から,過去4回分を配信しています。
「いきいき福山」
8月31日(日)あさ8:55~9:00
テレビ新広島(TSS)にて放送
ホームページ http://www.tss-tv.co.jp/ikiiki/
第2回の募集はすでに始まっており,締め切りは2009年5月10日(消印有効)です。
皆さまのご応募お待ちしております。
2008年5月10日に締め切った「島田荘司選 第1回 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の応募作品 93作について、21作品が第1次選考を通過し,第2次選考作品となりました。第1次選考は,一般公募による選考委員20名による審査の結果を出版社(講談社・光文社・原書房)及び事務局において集約し,決定いたしました。
第2次選考は,講談社・光文社・原書房の三社によって直ちに開始され,8月下旬までに4~5作に絞られます。
第1次選考通過作品は以下のとおりです(順不同。括弧内は筆名)。
「イタコに首ったけ」(曽我 泰一郎)
「快楽の家」(越前 康博)
「落日の貝櫓」(窪 隆裕)
「枯れないバラ」(光塚 乱世)
「グリーンティドロップス」(川辺 純可)
「パズル奔流」(水音 秋人)
「蚯蚓鳴く」(斯波 耕之介)
「誰かが誰かを愛してる」(三那 となみ)
「クロノスの殺意 四法院に舞い込む事件」(高天原 妖香)
「高原の旅立ち」(光川 純太郎)
「水瓶座の殺人鬼」(小島 由載)
「RETRIBUTION-報復措置-」(相河 卓)
「タワー・オブ・ワーズ」(芝本 爽)
「罪人いずくにか」(水生 大海)
「真夜中の日輪」(田邊 佑基)
「アンダ・グラウン・インタフェイス」(木下 幸一郎)
「玻璃の家」(松本 寛大)
「堕ちた神の欺瞞」(優騎 洸)
「CORE」(杉浦 由規)
「風の音が聞こえる」(和喰 博司)
「胡桃」(飯島 一次)
【以上 21作品】
こうもり通信のご利用にあたり、注意事項などをおしらせしています。ご利用の前に必ず一読ください。