コウモリ通信

島田荘司 等身大パネルが完成しました

福ミスのPRを目的として、選者・島田荘司氏の等身大パネルを作成しました。
福山市中央図書館の「福山らしさコーナー」に設置されています。
パネルは、今後、ふくやま文学館や5月にある「福山ばら祭」でも設置され、より多くの人に福ミスを知ってもらえるようPRを行っていく予定です。

 

 

◆福山市中央図書館「福山らしさコーナー」
中央図書館の玄関を入ってすぐ左前方に「福山らしさコーナー」があります。
井伏鱒二、木下夕爾、島田荘司らの作品を集めた「福山ゆかりの人々」。国内外の推理小説や解説本を集めた「ミステリー」。福山市の市花であるバラやガーデニングの本を集めた「ばら」。これらの3つをコンセプトにコーナーを作り、約3500冊以上の資料を展示貸出しています。
また、一角には、島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞の歴代受賞作品や受賞作家の作品も集めています。

 

421

深木章子の新作『螺旋の底』発売!

福ミス第3回受賞作『鬼畜の家』(原書房)の作者、深木章子さんの最新作「螺旋の底」が発売されます。
今までの作品とはぐっと趣を変えた、フランスの田舎を舞台にしたサスペンスタッチのミステリー!
お楽しみください!

 

作品名  『螺旋の底』
発売日  2013年3月7日(木) ※書店によって前後します。
定 価   1,680円(税込)
出版社  原書房

 

【あらすじ】
屋敷の中央をつらぬく螺旋階段。その底は牢獄のように暗く、厳重に施錠され、陰惨な過去を封じ込めてあるのだという。
その家に嫁いできた彼女の目的、それは「螺旋の底」をあばくこと。
また、いっぽうの夫も彼女を迎え入れたのには「ある理由」があった――。
再読必至、目をみはる逆転劇!

420

いちだかづき(一田和樹)の新刊「式霊の杜 愚者の約束」発売!

福ミス第3回受賞作「檻の中の少女」(原書房)の作者、一田和樹さんの新刊が講談社から発売されます。
2012年6月に発売された「式霊の杜」の第2弾です。
ライトノベルのため、親しみやすく、名前も「いちだかづき」になっています。
どうぞ、お楽しみください!

 

作品名  「式霊の杜 愚者の約束」
発売日  2013年3月2日(土) ※書店によって前後します
定 価   630円(税込)
出版社  X文庫ホワイトハート(講談社)

 

【あらすじ】
戦いの中で絆を深めていく二人に再び別れが……。
生まれながらに特殊な力を持つ『式使』たちの里、『式霊の杜』で育った西緒と張良。幼い頃より惹かれあうが、始皇帝が里へと侵略した際に離ればなれにされてしまう。五年後、運命の再会を果たすも、麗郷大陸は周・楚・斉が覇権を争う戦乱の世となっていた。『式使』の能力を活かし、周の国で生きることを決意した二人。しかし、楚の思惑により再び別離を余儀なくされる…。
愛が歴史を紡ぐファンタジー第二弾!

419

第2回受賞作「伽羅の橋」の文庫版発売!

第2回受賞作「伽羅の橋」(叶紙器)の文庫版が発売されました。
手に取りやすい大きさと価格です!
この機会にぜひお楽しみください!

 

作品名  「伽羅の橋」
発売日  2013年2月13日(水) ※書店によって前後します
定 価   980円(税込)
出版社  光文社

 

???????

一田和樹の新作「サイバークライム 悪意のファネル」出版!

福ミス第3回受賞作「檻の中の少女」(原書房)の作者、一田和樹さんの最新刊が発売されます。
「檻の中の少女」に登場する「君島」が、またまた事件に巻き込まれます。
「リアルしばり」の本格サイバーセキュリティー小説。
ぜひ、お楽しみください!

 

作品名  「サイバークライム 悪意のファネル」
発売日  2月15日(金) ※書店によって前後します
定 価  1,680円(税込)
出版社  原書房

 

【あらすじ】
ネット上のちょっとした悪意を集めて凝縮させる「殺人販売サイト」ギデス。
会社の不可解な金の流れを調査していた君島は、はずみから「ギデスの案件」にからんでしまう。
調査を進めるうち、ギデスの背後に巨大な「悪意の ファネル」が存在していることを知り……。
すべてが明日起こりうるサイバークライム小説。

415

ご利用に関するアウトライン

こうもり通信のご利用にあたり、注意事項などをおしらせしています。ご利用の前に必ず一読ください。

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930