祝!HP開設。
福ミス係MMです。島田先生、007氏をはじめ、多くの方のご協力で開設することができました。ありがとうございました。ただ一部未完成で、これから徐々に完成度を高めて(というよりどんどん進化していきたいですね)いきますので、楽しみにしていてください。24枚の時報の画像、見ていただきましたか?半分くらいは画像が入っていないので、がっかりした方も多いのでは・・・。スミマセン。観光写真やパンフレットなどのありきたりの写真ではなく、今までにないすばらしい画像を現在準備中です。がんばって揃えるようにしますので、もうしばらくお待ちください。揃った時点で、何かが始まる・・・予定です。乞うご期待!通信第1号なので、少し前になりますが、賞創設の記者会見のときのことについて紹介したいと思います。会見は、4月26日に福山(福山ニューキャッスルホテル)、27日に東京(都市センターホテル)で行われました。実行委員長の羽田福山市長や島田先生をはじめ出版社の方々などに出席していただき、両日、報道陣もたくさん取材に来てくださいました。会場設営など慣れないことばかりでしたが、会見後、地元の記者さん方にも、これまでにない趣向をこらした会見でおもしろかったと言っていただきました。もちろん、島田先生にご出席いただいたのがいちばんの効果ではありますが。東京では、「福山」を知っていただくよう観光パンフなどの資料はもちろん、ばらの花やばらのピンバッジを配ったり、折りばら(折り紙で折ったばら←結構むずかしい)を紹介したり、とできる限りのPRをしました。配信された島田先生の画像には、バックにばらいっぱいのポスターが写っていて、少しは苦労が報われたかな、とひそかに喜ぶMMでした。
〈記者会見福山会場〉 | 〈記者会見東京会場〉 | 〈折りばら〉 |
成果も少なからずあったようで、地元の新聞やテレビはもちろん、東京版・全国版の紙面や共同通信配信による地方新聞のニュース(9紙で確認)に取り上げていただきました。また、『公募ガイド』(公募ガイド社)や『ジャーロ』(光文社)にも掲載していただいています。大変ありがたいことです。ですが、PRの本番はまだまだこれから。ポスターやチラシももうすぐ出来上がりますので、バンバンしていきたいと思います。今のところ、応募はまだありませんが、連日問い合わせがきています。長編ミステリーですので、お気軽にというわけにはいきませんが、ドシドシ応募してください。お待ちしています。
ブログは今後書き込み可能なものにする予定です。
ご意見などありましたら、今のところはふくやま文学館
E-mail bungakukan@city.fukuyama.hiroshima.jp
へメールしてください。福ミス係(MM)
* 書き込まれた内容につきましては、掲載前にチェックを行います。
(すぐには掲載されませんので、ご了承ください。)
こうもり通信のご利用にあたり、注意事項などをおしらせしています。ご利用の前に必ず一読ください。